menu

カーテンの洗い方

見た目ではあまり気づかないけれど、室外から入るほこりや花粉、排気ガス、室内の生活臭やたばこのヤニなどで思っている以上にカーテンは汚れています。
カーテンの洗濯頻度としては、厚地のカーテン(ドレープ)は年に1回、汚れが目立ちやすいレースカーテンは年に2~3回が目安とされています。 早速、カーテンの洗濯手順をご紹介していきます。

準備

まずは、洗濯ラベルの表示で洗濯できるカーテンか洗える洗剤の種類を確認します。

洗濯機マークまたは手洗いマークが表示されていれば水洗いが可能です。
洗濯絵表示に従って洗濯機、または手洗いでカーテンを洗います。
水洗い不可のマークのものは自宅では洗濯できないのでクリーニングに出しましょう。

事前準備として、カビやホコリなどの汚れを事前に取り除きます。カビ部分をブラシではらって乾燥させた後に、カーテンの裏面にタオルを当てながら洗剤をつけたブラシで軽くたたき洗いをします。

汚れがタオルに移ったら、水で湿らせたタオルでカビ部分をたたきましょう。カーテンレールからカーテンを外し、フックなども外しておきます。

洗濯機での洗い方

カーテンをじゃばら状に折りたたみ、洗濯ネットに入れます。

次に、中性洗剤を使用し、おしゃれ着洗いコースや手洗いコースで洗います。脱水は短時間(30秒程度)に設定し、洗濯ジワを防ぎましょう。可能であれば、カーテンを裏返して洗うことで色あせや摩耗を防ぐことができます。シミや汚れがあるならその面を表にするのもポイント!

手洗いの場合

浴槽や洗面容器などに30度以下の水をはり、その中で押し洗いしていきます。洗剤は洗濯機の場合と同じで中性のものを表記の量を使用してください。汚れが落ちたら、よくすすぎ、脱水機に短時間かけるか手で押し絞りをします。

干し方

脱水後、カーテンレールに吊り干し(カーテンレールにかけて乾かします)その時しわを伸ばすように、下に引っ張り、形を整えてレールにかけます。

カーテンの汚れを放っておくと、カビの原因になったり、お部屋のどんよりした暗さの原因にもなります。定期的にすっきりさせたいものですね!

シルク枕カバーのビフォアアフター

カーテン全部屋とりつけましたNPO法人ペット里親会さま~1級遮光カーテンのお話~

関連記事

  1. 暮らしを楽しむ_vol.7

    「暮らしを楽しむ」をテーマに、毎回「暮らす事を楽しむ」スペシャリストの方々…

  2. ペット里親会さまのお話

    AIFYが時々支援させていただいている埼玉にあるNPO法人のペット里親会様…

  3. 暮らしを楽しむ_vol.4

    「暮らしを楽しむ」をテーマに、毎回「暮らす事を楽しむ」スペシャリストの方々…

  4. AIFYのオーダーカーテンスタート!

    カーテンの幅、あともう少し長く&短くしたい!という時ありませんか。最近の家…

  5. USER’S VOICE  エステサ…

    100%シルク。髪に、肌に嬉しいシルク枕カバー。さいたま市…

  6. STAFF VOICE No.2

    犬をダメにするベッド【丸長毛長ベッド】チワワ3匹飼いスタッフNが「…

  7. カーテン全部屋とりつけました

    NPO法人ペット里親会さま~1級遮光カーテンのお…

    AIFYの1級遮光カーテンUSER'S VOICEのコーナー。今回…

  8. AIFY枕とブランケット

    暮らしを楽しむ_vol.10

    「暮らしを楽しむ」をテーマに、毎回「暮らす事を楽しむ」スペシャリストの方々…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP